
🌸心をひとつに奏でた春〜卒業式の合唱伴奏〜
昨日、富士市内では小学校・中学校で卒業式が行われました。春の風が少し冷たい日でしたが、教室に通っている3名の生徒さんと、私の息子がそれぞれの学校で卒業式の合唱伴奏という大役を無事に果たしてくれました✨ まだ
昨日、富士市内では小学校・中学校で卒業式が行われました。春の風が少し冷たい日でしたが、教室に通っている3名の生徒さんと、私の息子がそれぞれの学校で卒業式の合唱伴奏という大役を無事に果たしてくれました✨ まだ
音楽が大好きな、元気いっぱいの3歳の女の子をご紹介します😊♡この日は『おちゃらかほい』に合わせて、はじめてのタンブリンにチャレンジしました! 最初は少しドキドキしている様子もありましたが、音楽が流れ始める
今日は、とっても可愛らしい3歳のお子さんのレッスン風景をご紹介します♡ この日が生まれてはじめてのピアノレッスン!ドキドキしながらのスタートでしたが、音楽を通して少しずつ心がほぐれていき、今ではニコニコ笑顔で楽しく通って
11月9日から始まった【浜松国際ピアノコンクール】。3年に一度、静岡県浜松市で開催される、世界的にも注目度の高い国際コンクールです🎹✨ そして、23日・24日に行われた**ファイナル(本選)
「えっ、こんな素敵なホールが近くにあったの⁉」そんな驚きと感動を再び味わってきました✨ 昨年に引き続き、今年も富士市厚原にあるハウスゾンネンシャイン音楽堂へ🎻弦楽三重奏のコンサ
【今年もお世話になりました🙇♀️】 年末のお忙しい時期に失礼いたします。 今年はホームページを立ち上げ、Instagramの投稿も始めることができ、充実した1年
今年最後のレッスンは、**クリスマス仕様の「お楽しみレッスン」**で締めくくりました🎶 Keynoteを使って、音楽の大事なポイントを楽しくおさらい!初級・中級・上級とレベル別に全10問のクイズ形式にして
先日、とっても素敵なカフェで、二胡の演奏の伴奏をさせていただきました😊 会場となったのは、土間のある木造の建物。高い天井に、どこか懐かしさを感じる佇まい。丁寧に手入れされたお庭もあり、あたたかく穏やかな空
今日は、ピアノをがんばっている生徒さんの素敵なエピソードをご紹介します😊 ご紹介するのは、中学1年生の男の子。実は、だいぶ前に行われた合唱コンクールで、クラスの伴奏を担当したんです✨ &#x
こんにちは♪今日は、プレピアノ教室に通ってくれている、とっても頑張り屋さんの生徒さんをご紹介します✨ ご紹介するのは、小学4年生の Tくん!今年の1月からレッスンに通い始めたばかりですが、いつも本当に一生懸