ピアノ情報

  1. Home
  2. /
  3. ブログ
  4. /
  5. ピアノ情報
  6. /
  7. 🌸心をひとつに奏でた春〜卒業式の合唱伴奏〜

🌸心をひとつに奏でた春〜卒業式の合唱伴奏〜

昨日、富士市内では小学校・中学校で卒業式が行われました。
春の風が少し冷たい日でしたが、教室に通っている3名の生徒さんと、私の息子がそれぞれの学校で卒業式の合唱伴奏という大役を無事に果たしてくれました✨

まだ肌寒い体育館、そして独特の緊張感の中での演奏…
きっと手も冷たく、ドキドキしていたと思いますが、「しっかり弾けたよ!」と報告を受けて、私も本当に嬉しく、ホッと胸をなでおろしました😊

☝クリックすると、インスタの動画(音が出ます)が流れます‼

合唱の伴奏は、普段弾いているソロ曲とはまったく違う難しさがあります。
ただ音を外さずに弾くだけではなく、歌のテンポや雰囲気を感じ取って、歌いやすく支えるように演奏しなければなりません。
マイクを使う学校もあれば使わない学校もあり、その違いによっても「どう音を届けるか」を工夫する必要があります。

レッスンでは、そうした細かいことも一緒に話し合いながら準備を進めてきました。
「ここはもっとはっきり弾こうか」「この部分は少し歌に寄り添って柔らかく」など、本人が気づかない部分にも目を向けながら、一歩ずつ仕上げていきました🎼

このような本番を経験することで、ピアノの技術だけでなく、人の音を聴く力や、場の空気を読む力、自分を信じる心が育まれていくのだなぁと改めて感じます。
みんな、本当によく頑張りました👏✨
これからも、自信を持っていろいろなことにチャレンジしていってほしいなと願っています。

そして…ちょっぴり私事ですが…
実は一番心配していたのは、うちの息子の伴奏でした😅
なんと、保護者は参加できない学年だったため、私は家でずっとソワソワ💦
「ちゃんと弾けたかな?間違えなかったかな?」と、発表会のときよりも緊張してしまいました(笑)
でも、帰ってきたときのスッキリとした表情を見て、「あぁ、ちゃんとやりきったんだな」と、思わず目頭が熱くなりました😢

🌸卒業されたみなさん、本当におめでとうございます🌸
新しいスタートに向けて、それぞれの道を歩み始めるみなさんを、心から応援しています✨
音楽と共に歩む毎日が、これからもずっと楽しいものでありますように♪


🎹 富士市のピアノ教室、TAKASEピアノ教室では、
楽しく音楽を学ぶ」をモットーに、ひとりひとりの個性を大切にした丁寧な指導を心がけています。
初めての習い事にも安心して通っていただける教室です。

📩 お問い合わせはこちらをクリック 👆でメールにて24時間受付中!
ピアノ体験レッスンやご質問など、お気軽にご連絡ください♪