生徒さん・保護者さんの声
- Home
- /
- 生徒さんの声
小学1年生・5年生のお母様より
小学5年生の息子と1年生の娘がお世話になっています。
2年程前、息子に「ピアノが弾けるようになりたいから教室に通いたい!」と懇願され、幼稚園児だった娘と共に入会しました。幼い頃からサッカーを習っている息子は、土日含めほぼ毎日練習や試合があります。その中でピアノを習い続けていけるのか初めは不安もありました。順子先生は子どもの性格を大変よく理解してくれ、褒め方ややる気を引き出す声かけもとても上手です。おかげでサッカーがさらに忙しくなった今でも、息子は大好きなピアノとサッカーを両立することができています。
娘は先生に褒めてもらうことが何より嬉しく、家で頑張って練習をし課題曲が弾けるようになると「早く先生に聞かせたい‼︎」とレッスン日を心待ちにしています。
また2人は歌うことも大好きで、楽器にも興味があります。幼い頃から音楽の楽しさに触れる体験は一生の財産だと思います。子どもの「好き」と「楽しい」から出るパワーは無限大なので、その気持ちを尊重し音楽の楽しさを教えてくれる順子先生には心から感謝をしています。
これからも楽しくピアノを続けてもらいたいと願っています。
幼稚園年少のお母様より
2歳5ヶ月からお世話になっています。 習い事をするにはまだ早いのかなと思いましたが、なんでも吸収する幼少期に音楽を通して豊かな感性が育まれたらと思い通い始めました。
プレピアノコースですが、初回からピアノを弾く事はなく、歌やリズム遊びをしたり、タンブリン、ベル、鉄琴など沢山の楽器に触れさせてくれます。またカードやタブレットを使ってゲーム感覚で基礎を教えてくれるので、子供も飽きずに楽しんでいます。
家にあるオモチャの音とは違う音色や響きを聴いて、何か感じてくれてるかなぁと思いながら通わせていましたが、3歳前にはピアノの音階を聴き分ける事が出来ていました!今は音楽に合わせて小さな指でドレミを弾いています。男の子ですが毎週楽しんでレッスンに通っているのは間違いなく順子先生のお陰だと思っています。これからも末長くよろしくお願い致します。